| [セル・テキストボックスの色の指定方法]
 
 
  
 
 色を設定する方法はいくつかあります。
 ・RGB
 ・色番号
 ・カラーインデックス (セルの場合)
 
 一番簡単なのはカラーインデックスを使う方法ですが、テキストボックスなどの色指定には使えないので(多分)、応用の利くRGBと色番号の方法を紹介します。
 
 
 [シート]
 ・シートのセル --->フォント色
 ・シートのセル --->背景色
 ・シートのセル --->罫線 // 今回は省略
 
 [フォームのコントロール / テキストボックス・リストボックスなど。]
 ・テキストボックス --->フォント色
 ・テキストボックス --->背景色
 
 
 
 
 
 '=====================
 'セルの色をRGBで設定
 '=====================
 
 'フォント色
 Cells(1, 
"A").Font.Color = RGB(255, 0, 0) '赤
 
 
 '背景色
 Cells(1, 
"A").Interior.Color = RGB(0, 0, 255) 
'青
 
 
 '========================
 'セルの色を色番号で設定
 '========================
 
 'フォント色
 Cells(1, 
"A").Font.Color = 255 '赤
 
 
 '背景色
 Cells(1, "A").Interior.Color = 
16711680 '青
 
 
 
 
 
 
 '=================================
 'テキストボックスの色をRGBで設定
 '=================================
 
 'フォント色
 TextBox1.ForeColor 
= RGB(255, 0, 0) '赤
 
 
 '背景色
 TextBox1.BackColor = RGB(0, 0, 255) 
'青
 
 
 
 '====================================
 'テキストボックスの色を色番号で設定
 '====================================
 
 'フォント色
 TextBox1.ForeColor 
= 255 '赤
 
 
 '背景色
 TextBox1.BackColor = 16711680 '青
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |